Greetings



日本弁理士会、医薬・バイオ特許事例研究会は、バイオテクノロジーや医薬分野における特許権の取得及び行使に関し、研究する任意団体です。現在会員は、100名程であり、最先端の情報に基づき、バイオや医薬関連の発明の諸相について、質の高い議論ができる環境となっております。

Bio Patents Research Group is voluntary organization in JPAA (Japan Patent Attorney Association) to research on obtainment and execution of patents in the field of biotechnology and pharmaceuticals. We currently have approximately 100 registered members to ensure high quality discussion on various aspects of biotechnology and pharmaceuticals related patents based on cutting edge information.             

2013年11月25日月曜日

【新・第13回】(1) Patent Eligible Subject Matter: Where Do We Stand Now? (2) Recent bio/pharma CAFC cases

日時2012年12月13日(金)18:30-20:30
場所弁理士会館・会議室
報告者Ryan Chirnomas先生(WESTERMAN HATTORI DANIELS & ADRIAN, LLP)
テーマ(1) Patent Eligible Subject Matter:  Where Do We Stand Now?
(2) Recent bio/pharma CAFC cases
内容(1) In this lecture, we will first briefly review 2012’s Mayo v. Prometheus case and USPTO Guidelines, followed by a discussion of a recent CAFC case applying this law.  Then, we will discuss this year’s Myriad decision and discuss claim strategies in view of this decision.
(抄訳)本講義では、先ず、2012年のMayo v. Prometheus事件と米国特許商標庁のガイドラインを検討し、その後、本規範を適用した近時のCAFCの事件について議論します。そそてい、本年(2013年)のMyriad判決を検討し、当該判決を踏まえた、クレーム戦略について検討します。
(2) In this lecture, we will discuss a variety of recent topics covered by the CAFC, including claim construction of “essentially free of” (Sunovion v. Teva), patent exhaustion where product is given away for free (LifeScan v. Shasta), claim construction of a functional feature later proved incorrect (Bayer Cropscience v. Dow Agrosciences) and whether conception and reduction to practice can be present where DNA sequencing includes errors (Sanofi-Aventis v. Pfizer).
(抄訳)本講義では、CAFCによってカバーされた幾つかの近時のTOPICについて議論します。本講義では、具体的には、「本質的に・・・を含まない」との文言のクレーム解釈についてのSunovion v. Teva事件、製品が無償提供された場合の消尽論についてのLifeScan v. Shasta、後に正しくないことが証明された機能的特徴のクレーム解釈についてのBayer Cropscience v. Dow Agrosciences事件、および、DNA配列がエラーを含む場合の着想と具体化の存否についてのSanofi-Aventis v. Pfizer事件を含みます。
資料追って連絡します。
コメント(報告者より)皆さまにお会いできることを楽しみにしております。